宿泊レビュー「夫婦露天風呂の宿 天テラス霧島」温泉×大自然
3月初旬に「夫婦露天風呂の宿 天テラス」に20代の女2人で宿泊しました。ひとことでいうと、
最高でした!!!
なぜ天テラス?
友達の転勤前に思い出を作りたい、、、。2人の好きなものといえば、、、温泉!!!
少し贅沢な宿泊を楽しみたい!!!
このような経緯で天テラスを選択しました。
宿泊の流れ
天テラスは鹿児島空港から30分ほどでした。
近くには国宝に指定されている霧島神宮があり、霧島連山を眺めることができます。

チェックインするとルームキーを受け取り、館内の説明を受け朝食と夕食の時間を選択しました。その後、浴衣とカゴバックを選ぶことができました。

私たちのお部屋は「こいぬ座」で、露天風呂付きの客室です🐕
それぞれのお部屋は星座で表記されていて、「イルカ座」や「キリン座」など全25の客室があるみたいです。


夕食の時間を18時にしたので、時間がある、、、。ということで、
温泉水プール付きの貸切露天風呂へ向かいました。全4種類あるみたいですが、この日は平日というのもあってか2つしかオープンしていないとのことでした、、、。



3月初旬だったのもあり、外気が少し寒かったのですが硫黄の匂いが漂っていて、ザ温泉っていう感じでした。温泉自体はちょうどいい温度でしたが、プールはさすがに少し寒かったです。
温泉もプールも存分に楽しんだあとは、、、
またまた温泉に行きました!!
今度は内湯付貸切風呂。こちらも4種類ありましたが、全て入浴可能でした!



はい。ここも大優勝でしたね。貸切なので人目も気にせずゆっくりくつろげて、何より霧島の大自然が目の前に広がっていて空気も美味しかったです。
温泉から上がり、部屋へ戻ろうとしたところ、、、
アセロラジュースにお菓子を発見!!!



うまいのよこれも
そしていよいよ夕食!!腹ペコで向かいました。




ブリカマの塩焼き




盛り合わせと紅茶
どれも絶品でした。私は生魚が苦手なのでブリカマの塩焼きを提供していただいたのですが、ホクホクしていて程よい塩加減で魚の素材を楽しむことができました。通常メニューは刺身となります。
※事前に生魚が苦手なことを伝えました
客室に戻る前に、、、


恋みくじを引きました!私は中吉でしたが、婚約中の友達は大吉で「この結婚に感謝する日がいつか来るでしょう。」と書かれていて、とても喜んでいましたね(笑)
アクティブラウンジではダーツやホッケー、卓球を楽しむことができますよ。夕食会場のすぐ近くにあります。
そしてラウンジではカクテルを堪能しました!しかも無料!

客室に帰り、またまた温泉。今度は客室についている露天風呂!

そして感動したサービスがこちら、、、
お部屋でカクテル作り体験!!!すごすぎない!?


サクサクした口触りが軽いナッツに
甘いチョコレートがコーティングされてました。
ほろ酔い状態になったところで気持ちよく入眠。
翌朝、朝風呂もしっかり入りました。客室露天風呂と岩風呂の貸切風呂。
そして楽しみにしていた朝食!!!






チェックインからチェックアウトまで温泉に食事に自然。たくさん楽しむことができました!大満足!ところどころ古さを感じる宿ではあったけど、温泉楽しみたい!霧島の絶景楽しみたい!食事こだわりたい!って人にはおすすめしますね。
霧島を観光するなら車があったほうが圧倒的に効率的です!レンタカーの手配もお忘れなく。


